Vol.49 S2 小西あかねスウェーデンレポート

2021年3月3日

TOKYO2020支援室
小西 あかね

皆さんこんにちは。
スウェーデンレポートも今回が最後になります。

来週の今頃には日本に帰国していると思うと、あっという間の6ヶ月間でした。

練習が思うように出来ない月があったり、自粛期間があったりしました。
試合数も減ってしまったりしましたが、今自分が置かれている状況で何が出来るのか、工夫をしながら活動することが出来ました。

今週はマキコさんに誘っていただき、アルベスタにある日本人のマスミさんという方が経営しているカフェにお邪魔して来ました。

昨年も数回お世話になっていましたが、今年はコロナで行けていなかったので、帰国前に1度行けてよかったです。

ここのカフェはアルベスタではとっても有名で、ランチタイムでは予約しないと席が埋まっているほどです。
ランチは日本のお米のランチとスープ、サンドイッチと3種類から選べて、味噌汁とサラダは食べ放題です。日によってはとんかつなどの時もあるみたいです。

この日は豚肉のトマト煮みたいなのでした。とっても美味しかったです。

サービスでヌテラのタルトをサービスしてもらいました。とってもおいしかったです。

konisi_repo210303img04

最後にマキコさん家族とマスミさん、一緒にカフェを経営しているマスミさんの旦那様と記念写真を撮りました。
マスミさんはとっても明るくて、パワフルな方なので、カフェに行くだけでも元気をもらえます。毎回「お土産!」とカフェで販売している焼き菓子を頂くのですが、どれも本当に美味しいです。

約6ヶ月のスウェーデン生活でしたが、今回もたくさんの人に支えられて、なんとか生きていられました。
コロナで思っていたようなシーズンにはならなかったのですが、それは全世界共通の事なので、それを言い訳にせずモチベーションを下げないようにするなど、色々工夫する事ができました。
この経験をしっかり次に繋げていきたいなと思います。

あとは荷造りと、部屋の掃除をするだけです。
無事に帰国したいと思います。
半年間毎週レポートを見てくださりありがとうございました。

小西 あかね