Vol.11 小西あかねスウェーデンレポート
2019年11月4日
T O K Y O2020支援室
小西 あかね
スウェーデンレポート
11月になり、また寒さも増して来ました。
16時には暗くなっています。
11月1日には引っ越しをして1人暮らしになりました。
家を紹介したいのですが、まだ整理出来ていないので新しい新居は来週のレポートで紹介したいと思います。
今回は私が練習をしているアリーナを紹介したいと思います。
私の家から歩いて15分ぐらいで約1.5キロ歩きます。
これからは寒くなって来て歩くのもしんどいので自転車を用意してくれました。
...が、私は自転車が苦手で、高校の通学でも少ししか乗っていなかったのでまともに自転車に乗るのは7年ぶりです。
転ばない様に注意したいと思います。自転車だと5分で到着します。

これがいつも私が練習しているアリーナです。
2つリンクがあり、これはいつも試合をするメインリンクです。

もう一つは練習でしか使用しない練習用のリンクです。

ウエイトルームは器具が揃っていてトレーニングをするには充分です。

あとはカフェがあったり、2階には誰でも利用できるレストランもあります。

ここのチームはシニア男子チームも持っているので、グッズ売り場や飲食店、お酒を飲めるバーなどもあります。
男子の試合の時はオープンしてます。

毎日何をしているのか少し紹介したと思います。
こっちではU18男子や高校生の練習にも参加しているので1日2部、3部練習です。
今日は8:00から9:00まで男子高校生の練習に参加して、家に帰って来てご飯を食べて、家で休憩してから15:00から16:00までGKのオフアイストレーニングに参加してテニスボールを取る練習をしたり、反射神経を鍛える練習をしました。
一旦帰宅して夜ご飯を食べて19:30にリンクに行ってウエイトトレーニングをして20:45から21:45までのU18男子の練習に参加しました。
今日は練習が多い方ですが、女子の練習1回だけの時もあります。基本練習は夜なので、夕方早めに行ってウエイトトレーニングなどをしています。
午前中や昼間は家で引きこもっているのもと思って外に散歩に出かけたり、カフェに行ったりスーパーで買い物をしたりしています。
ここの街は何も無いですが、とても充実した毎日を過ごしています。
小西 あかね
- カテゴリー
- あかねだより